私のシステムはUbuntu 18.04 64ビットです。build-essentialsとdevtoolsがインストールされています。
こんにちは、Hello.sというアセンブリファイルがあります。内容は次のとおりです。
#This is a simple "Hello World!" program
.section .rodata #read only data section
str: .string "Hello World!\n"
########
.text #the beginnig of the code
.globl main #the label "main" is used to state the initial point of this program
.type main, @function # the label "main" representing the beginning of a function
main: # the main function:
pushq %rbp #save the old frame pointer
movq %rsp, %rbp #create the new frame pointer
movq $str,%rdi #the string is the only paramter passed to the printf function (remember- first parameter goes in %rdi).
movq $0,%rax
call printf #calling to printf AFTER we passed its parameters.
#return from printf:
movq $0, %rax #return value is zero (just like in c - we tell the OS that this program finished seccessfully)
movq %rbp, %rsp #restore the old stack pointer - release all used memory.
popq %rbp #restore old frame pointer (the caller function frame)
ret #return to caller function (OS)
Gcc -Hello.sを使用してコンパイルしようとすると、次のメッセージが返されます。
/usr/bin/ld: /tmp/ccY9hdWi.o: relocation R_X86_64_32S against `.rodata' can not be used when making a PIE object; recompile with -fPIC
/ usr/bin/ld:最終リンクに失敗しました:出力collect2の表現できないセクション:エラー:ldが1終了ステータスを返しました
効果がないgcc -fPIC Hello.sを試してみました-同じメッセージが表示されます。
Gcc-4.8をインストールするように言われた人もいますが、うまくいきませんでした
以前のバージョンのubuntuをインストールすることも提案されました。それが私の意見では最後の手段です。
助言がありますか?
興味のある方へ。 (私のような初心者にとってはささいなことではありません:))実際にコンパイラを選択できます!そう:
gcc-4.8 Hello.s
答えです。