web-dev-qa-db-ja.com

PostgreSQL 12をubuntuにインストールする方法は?

PostgreSQL-12をubuntuにインストールする方法は?

13
Thirumal

Ubuntuのバージョンに含まれているバージョンが必要なバージョンでない場合は、PostgreSQL Apt Repositoryを使用できます。このリポジトリは、通常のシステムおよびパッチ管理と統合され、PostgreSQLのサポート期間を通じて、サポートされているすべてのバージョンのPostgreSQLの自動更新を提供します。

PostgreSQL Apt Repositoryは、18.04および16.04の現在のLTSバージョンをサポートしています

次のアーキテクチャ:AMD64 i386 ppc64el

完全にはサポートされていませんが、パッケージは利用可能な最も近いLTSバージョンを使用することにより、LTS以外の他のバージョンでも機能することがよくあります。 aptリポジトリを使用するには、次の手順に従います。

/etc/apt/sources.list.d/pgdg.listファイルを作成し、リポジトリの行を追加します

deb http://apt.postgresql.org/pub/repos/apt/ YOUR_UBUNTU_DISTRIB_CODENAME_HERE-pgdg main

リポジトリ署名鍵をインポートし、パッケージリストを更新する

wget --quiet -O - https://www.postgresql.org/media/keys/ACCC4CF8.asc | Sudo apt-key add -
Sudo apt-get update

https://www.postgresql.org/download/linux/ubuntu/ から

7
guiverc

Ubuntu 19.04および19.10のデフォルトリポジトリにあるpostgresql-clientおよびpostgresql-11の最新バージョンはバージョン11です。これらのパッケージをインストールするには、次のコマンドを実行します。

Sudo apt install postgresql-client postgresql-11

Ubuntu 20.04のデフォルトリポジトリのpostgresql-clientおよびpostgresql -[〜#〜] xx [〜#〜]の最新バージョンはバージョン12です。

Sudo apt install postgresql-client-12 postgresql-12
1
karel

ターミナルを開いて貼り付けます:

Sudo apt install postgresql-12

次に、ステータスを確認します。

Sudo systemctl status postgresql

enter image description here

0
gotqn