web-dev-qa-db-ja.com

端末にuser @ machineを太字で表示させる方法は?

端末が[username@machine /]$を太字で表示できることを、いくつかのスクリーンショット(ウェブ上のどこにあるか思い出せません)で見ました。コマンドの後の最初の行を見つけるのに苦労して長い出力をスクロールしていることにいつも気付いているので、これもまた楽しみです。

ユーザー名などを太字や色にするにはどうすればよいですか?

31
Benjamin

次のようにPS1ファイルの~/.bashrc Prompt変数を設定することで、これを実行できるはずです。

PS1='[\u@\h \w]\$ '

色を付けるには(そして太字にすることもできます-これは、ターミナルエミュレータが有効にしているかどうかによって異なります)、エスケープカラーコードを追加する必要があります。

PS1='\[\e[1;91m\][\u@\h \w]\$\[\e[0m\] '

ここでは、1;91mパーツと0mパーツの間でエスケープされていないものはすべて、1;91色(太字の赤)で色付けされます。プロンプトのさまざまな部分にこれらのエスケープコードを配置してさまざまな色を使用しますが、0mを使用して色をリセットすることを忘れないでください。後でファイルを入手して、現在のシェルを更新することを忘れないでください:source ~/.bashrc

22
user13742

PS1.bashrcのどこに設定されているかを確認し、最初に'\[\e[1m\]'を挿入し、最後に\[\e[0m\]を挿入します。

  • \[\]はシェルが内部の混乱が画面上で0のスペースを占めることを認識しているため、行編集の際に動作が台無しになるのを防ぎます。あなたはそれについてあまり心配する必要はありません。
  • \e[はCSI(制御シーケンスイントロデューサ)として知られています。参照されているウィキペディアのページにリストされているほとんどのコードで使用されていることがわかります。 \eは、エスケープ文字を意味します。
  • WikipediaページのSGRテーブルを見ると、1は明るい/太字のテキストの番号であり、0はリセットの番号です。したがって、CSI 1mは太字をオンにし、CSI 0mはフォントをリセットして、テキストの残りの部分が正常になるようにします。

ウィキペディアには完全な ANSIエスケープコードのリスト があり、ターミナルエミュレーターがサポートしている場合に使用できます。

編集する

移植性と可読性のために、エスケープコードをハードコーディングする代わりにtputを使用する必要があります。唯一の欠点は、tputアプローチがANSIコードをサポートしているが、terminfoデータベースが壊れているか欠落している端末では機能しないことです。 terminfoが正しく機能しない可能性があります。

.bashrcで私が行うことの例を次に示します。

# color names for readibility
reset=$(tput sgr0)
bold=$(tput bold)
black=$(tput setaf 0)
red=$(tput setaf 1)
green=$(tput setaf 2)
yellow=$(tput setaf 3)
blue=$(tput setaf 4)
Magenta=$(tput setaf 5)
cyan=$(tput setaf 6)
white=$(tput setaf 7)
user_color=$green
[ "$UID" -eq 0 ] && { user_color=$red; }
PS1="\[$reset\][\[$cyan\]\A\[$reset\]]\[$user_color\]\u@\h(\l)\
\[$white\]:\[$blue\]\W\[$reset\][\[$yellow\]\$?\[$reset\]]\[$white\]\
\\$\[$reset\] "

私のジェネリックバージョンは次のようになります。 0は、最後のコマンドの終了ステータスです。

PS1 screenshot

45
jw013

これは、cygwin bashシェルで表示されるデフォルトのプロンプトです。

PS1='\[\e]0;\w\a\]\n\[\e[32m\]\u@\h \[\e[33m\]\w\[\e[0m\]\n\$ '

enter image description here

\[\e]0;\w\a\] = Set the Window title to your current working directory
\n            = new line
\[\e[32m\]    = Set text color to green
\u@\h         = display username@hostname
\[\e[33m\]    = Set text color to yellow
\w            = display working directory
\[\e[0m\]     = Reset text color to default
\n            = new line
\$            = display $ Prompt

参照:

6
Stephen Quan

このシェル関数を使用して、ターミナルでテキスト属性を取得します。

color () {
  if [ -z "$1" -a -z "$2" -a -z "$3" ]; then
    echo "\033[0m"
    return
  fi
  case $1 in
    black)   color_fg=30;;
    red)     color_fg=31;;
    green)   color_fg=32;;
    yellow)  color_fg=33;;
    blue)    color_fg=34;;
    Magenta|purple) color_fg=35;;
    cyan)    color_fg=36;;
    white)   color_fg=37;;
    -)       color_fg='';;
    *)       color_fg=39;;
  esac
  case $2 in
    bold)      color_bd=1;;
    italics)   color_bd=3;;
    underline) color_bd=4;;
    inverse)   color_bd=7;;
    strike)    color_bd=9;;
    nobold)      color_bd=22;;
    noitalics)   color_bd=23;;
    nounderline) color_bd=24;;
    noinverse)   color_bd=27;;
    nostrike)    color_bd=29;;
    -)         color_bd='';;
    *)         color_bd=0
  esac
  case $3 in
    black)   color_bg=40;;
    red)     color_bg=41;;
    green)   color_bg=42;;
    yellow)  color_bg=43;;
    blue)    color_bg=44;;
    Magenta|purple) color_bg=45;;
    cyan)    color_bg=46;;
    white)   color_bg=47;;
    -)       color_bg='';;
    *)       color_bg=49;;
  esac
  s='\033['
  if [ -n "$color_bd" ]; then
    s="${s}${color_bd}"
    if [ -n "$color_fg" -o -n "$color_bg" ]; then
      s="${s};"
    fi
  fi
  if [ -n "$color_fg" ]; then
    s="${s}${color_fg}"
    if [ -n "$color_bg" ]; then
      s="${s};"
    fi
  fi
  if [ -n "$color_bg" ]; then
    s="${s}${color_bg}"
  fi
  s="${s}m"
  echo "$s"
  unset s color_bd color_bg color_fg
}

それを使用するには:

color_reset=`color`
color_grbd=`color green bold`
color_bubd=`color blue bold`
PS1="\[${color_grbd}\][\u@\h]\[${color_reset}\]:\[$color_budb}\]\w\[${color_reset}\]> "

これは[username@hostname]:cwd> どこ username@hostnameはボールドグリーン、cwdはボールドブルーです。

2
Arcege

デフォルトのUbuntuプロンプトのようにするには、以下を追加します

export PS1='\[\e[1;32m\]\u@\h\e[0;39m\]:\e[1;34m\]\w\e[0;39m\]$\[\e[0m\] '

あなたの~/.bashrc

これはよく知られている緑user@Host(太字)、その後に太字以外の白いコロン、続いて作業ディレクトリが太字の青、続いて$記号、スペース、および太字ではない白い文字のコマンド:

Ubuntu Bash Prompt

1
Tobias Feil