web-dev-qa-db-ja.com

ユーザーがどこから来たかを調べる-同じサイト内の前のページURL

Googleアナリティクスまたは同様のツールを使用して、ユーザーのサイト間のクリック動作を追跡することは可能ですか?

特定のページの特定のリンクをクリックして、サイトの別の領域に移動したユーザーの数を知りたい。

例えばユーザーが「会社概要」を読んだ後、常に「お問い合わせ」リンクをクリックした場合、「会社概要」ページが訪問者に電話をかけたいと考えることができます。

問題は、「contact-us.html」ページへのアクセスが「about-us.html」から何回あるかを調べる方法です(?source = aboutusなどのパラメーターをURLに追加しないで)?

以下のような統計の種類:

Statistics for contact-us.html 
------------------------------
Previous Page | Clicks 
--------------|---------
about-us.html | 250
index.html    | 123
history.html  | 0     <--- probably remove the link on history.html page
3
ytk

「ナビゲーションの概要」を使用して、訪問者がどの内部ページにアクセスしたかを判断します。

  1. [コンテンツ]を選択し、[分析]メニューから[タイトル別のコンテンツ]を選択します。

    content by title from the Google Analytics menu

  2. 次の詳細について学習したいページタイトルをクリックします。

    List of page titles in Google Analytics

  3. コンテンツパフォーマンスの表でページURLをクリックします。

    The page URL

  4. [Navigation Analysis]ヘッダーの下にある[Navigation Summary]をクリックします。

    navigation summary in analytics

それでおしまい!そのページの左側に内部入り口ページの概要が表示され、右側に内部出口ページが表示されます。左側の「前のページ」列は、そのページへの訪問者がどこから来たのかを、まさにあなたが求めたとおりに示しています。

internal entrance and exit pages in Google analytics

上記のスクリーンショットの「35.15%エントランス」の情報は、35.15%のユーザーがそのページを介してサイトに到達したことを示していることに注意してください(つまり、別の内部ページからアクセスしなかった)。

5
Nick

Google Analyticの「ページはめ込み」分析機能があなたの望みです。 (Googleアナリティクス内の)他のユーザーと同じようにWebサイトを閲覧でき、すべてのリンクには、そのリンクをクリックした訪問者の数(および割合)がその横に表示されます。あなたが言及した正確なタイプの分析を行うのに便利です。

2
Anonymous