web-dev-qa-db-ja.com

バインドマウントのみを一覧表示する

mount | grepを使用するのではなく、mount -l -t bindを使用したいのですが、機能しません。-t noneにはallマウントが表示されます。

26
l0b0

バインドマウントは、ファイルシステムタイプでも、マウントされたファイルシステムのパラメーターでもありません。これらはマウント操作のパラメーターです。私の知る限り、以下の一連のコマンドは、カーネルに関する限り、本質的に同一のシステム状態につながります。

mount /dev/foo /mnt/one; mount --bind /mnt/one /mnt/two
mount /dev/foo /mnt/two; mount --bind /mnt/two /mnt/one

したがって、どのマウントがバインドマウントであったかを記憶する唯一の方法は、/etc/mtabに残っているmountコマンドのログです。バインドマウント操作は、bindマウントオプションで示されます(これにより、ファイルシステムタイプが無視されます)。ただし、mountには、特定のオプションセットでマウントされたファイルシステムのみをリストするオプションはありません。したがって、独自のフィルタリングを行う必要があります。

mount | grep -E '[,(]bind[,)]'
</etc/mtab awk '$4 ~ /(^|,)bind(,|$)/'

/etc/mtabは、mountが管理するテキストファイルである場合にのみ、ここで役立つことに注意してください。一部のディストリビューションでは、代わりに/etc/mtab/proc/mountsへのシンボリックリンクとして設定しています。 /proc/mounts/etc/mtabとほとんど同じですが、いくつかの違いがあります。その1つはバインドマウントを追跡していません。

カーネルが保持するが/proc/mountsには表示されない情報の1つは、マウントポイントがマウントされたファイルシステムのディレクトリツリーの一部のみを表示する場合です。実際には、これは主にバインドマウントで発生します。

mount --bind /mnt/one/sub /mnt/partial

/proc/mountsでは、/mnt/one/mnt/partialのエントリは、同じデバイス、同じファイルシステムタイプ、同じオプションを持っています。 /mnt/partial/subをルートとするファイルシステムの一部のみを示すという情報は、プロセスごとのマウントポイント情報 /proc/$pid/mountinfo に表示されます(列4) 。エントリは次のようになります。

12 34 56:78 / /mnt/one rw,relatime - ext3 /dev/foo rw,errors=remount-ro,data=ordered
12 34 56:78 /sub /mnt/partial rw,relatime - ext3 /dev/foo rw,errors=remount-ro,data=ordered

多分これはトリックを行うことができます:

findmnt | grep  "\["

例:

$ mkdir /tmp/foo
$ Sudo mount --bind /media/ /tmp/foo
$ findmnt | grep  "\["
│ └─/tmp/foo                     /dev/sda2[/media] ext4            rw,relatime,data=ordered
23
olopopo

カーネルは、事後のnormalマウントとは異なるバインドマウントを処理しません。 mountの実行中に何が起こるかだけが異なります。

ファイルシステムをマウントすると(例:mount -t ext4 /dev/sda1 /mnt)、カーネルは(少し簡略化されて)3つのステップを実行します。

  1. カーネルは、指定されたファイルシステムタイプのファイルシステムドライバーを検索します(-tを省略した場合、または-t automountを使用した場合、タイプが推測され、推測されたタイプがカーネルに提供されます)。
  2. カーネルは、ソースパスと指定されたオプションを使用してファイルシステムにアクセスするようにファイルシステムドライバーに指示します。この時点で、ファイルシステムはメジャー:マイナー番号のペアでのみ識別されます。
  3. ファイルシステムはパス(マウントポイント)にバインドされています。カーネルは、ここでマウントオプションの一部も使用します。 (たとえば、nodevは、ファイルシステムではなく、マウントポイントのオプションです。nodevを使用してバインドマウントし、1つを使用しないバインドマウントを使用できます)

バインドマウントを実行すると(例:mount --bind /a /bを使用)、次のことが起こります。

  1. カーネルは、ソースファイルパスと、マウントポイントからディレクトリへの相対パスを含むファイルシステムを解決します。
  2. ファイルシステムは、オプションと相対パスを使用して新しいマウントポイントにバインドされます。

mount --moveは質問には関係ないため、スキップします。)

これは、Linuxでファイルが作成される方法に非常に似ています:

  1. カーネルは、ファイルを作成するディレクトリを担当するファイルシステムを解決します。
  2. ファイルシステムに新しいファイルが作成されます。この時点では、ファイルにはiノード番号しかありません。
  3. 新しいファイルは、ディレクトリ内のファイル名にリンクされています。

ハードリンクを作成すると、次のことが起こります。

  1. カーネルは、ソースファイルのiノード番号を解決します。
  2. ファイルは宛先ファイル名にリンクされています。

ご覧のとおり、作成されたファイルとハードリンクは区別できません。

$ touch first
$ ln first second
$ ls -li
1184243 -rw-rw-r-- 2 cg909 cg909 0 Feb 20 23:56 /tmp/first
1184243 -rw-rw-r-- 2 cg909 cg909 0 Feb 20 23:56 /tmp/second

But、inode番号を比較することでファイルへのすべてのハードリンクを識別できるため、major:minor番号を比較することでファイルシステムへのすべてのマウントを識別できますマウントの。

これを行うには、findmnt -o TARGET,MAJ:MINを使用するか、/proc/self/mountinfoを直接確認します( 詳細については、Linuxカーネルのドキュメントを参照してください )。

次のPythonスクリプトは、すべてのバインドマウントをリストします。マウントされたファイルシステムのルートへの相対パスが最も短い最も古いマウントポイントが元のマウントであると想定しています。

#!/usr/bin/python3

import os.path, re
from collections import namedtuple

MountInfo = namedtuple('MountInfo', ['mountid', 'parentid', 'devid', 'root', 'mountpoint', 'mountoptions', 'extra', 'fstype', 'source', 'fsoptions'])

mounts = {}

def unescape(string):
    return re.sub(r'\\([0-7]{3})', (lambda m: chr(int(m.group(1), 8))), string)

with open('/proc/self/mountinfo', 'r') as f:
    for line in f:
        # Parse line
        mid, pid, devid, root, mp, mopt, *tail = line.rstrip().split(' ')
        extra = []
        for item in tail:
            if item != '-':
                extra.append(item)
            else:
                break
        fstype, src, fsopt = tail[len(extra)+1:]
        # Save mount info
        mount = MountInfo(int(mid), int(pid), devid, unescape(root), unescape(mp), mopt, extra, fstype, unescape(src), fsopt)
        mounts.setdefault(devid, []).append(mount)

for devid, mnts in mounts.items():
    # Skip single mounts
    if len(mnts) <= 1:
        continue
    # Sort list to get the first mount of the device's root dir (if still mounted)
    mnts.sort(key=lambda x: x.root)
    src, *binds = mnts
    # Print bind mounts
    for bindmount in binds:
        if src.root == bindmount.root:
            srcstring = src.mountpoint
        else:
            srcstring = src.mountpoint+':/'+os.path.relpath(bindmount.root, src.root)
        print('{0} -> {1.mountpoint} ({1.mountoptions})'.format(srcstring, bindmount))
10
cg909

これは他のfindmnt回答と同様ですが、フォーマットの問題を回避します。

すべてのサブマウントを表示するには:

findmnt --kernel -n --list | grep '\['

タイプext4のファイルシステムのすべてのサブマウントを表示するには:

findmnt --kernel -t ext4 -n --list | grep '\['

サブマウントを除くすべてのマウントを表示するには:

findmnt --kernel -n --list | grep -v '\['

サブマウントを除く、タイプext4のファイルシステムのすべてのマウントを表示するには、次のように入力します。

findmnt --kernel -t ext4 -n --list | grep -v '\['

「-n」はヘッダーを削除し、「-list」は「ツリー」形式の行を削除します。

Debianストレッチでテストされています。

0
sg23
unset DONE1FSES
FSES=$(findmnt -vUPno SOURCE,FSROOT,TARGET,MAJ:MIN)
FSES=${FSES//MAJ:MIN/MAJ_MIN}
while read SEARCH1FS
do
  unset DONE2FSES
  eval "$SEARCH1FS"
  SEARCH1SOURCE=$SOURCE
  SEARCH1FSROOT=$FSROOT
  SEARCH1TARGET=$TARGET
  SEARCH1MAJMIN=$MAJ_MIN

  FS1WASHANDLED=0
  while read DONE1FS 
  do
    if [[ $DONE1FS == $MAJ_MIN ]]
    then
      FS1WASHANDLED=1
      break
    fi
  done < <(echo "$DONE1FSES")


  if [[ ($SEARCH1FSROOT == /) && ($FS1WASHANDLED == 0) ]]
  then
  DONE1FSES+=$MAJ_MIN$'\n'
  while read SEARCH2FS
  do
    eval "$SEARCH2FS"
    SEARCH2SOURCE=$SOURCE
    SEARCH2FSROOT=$FSROOT
    SEARCH2TARGET=$TARGET
    SEARCH2MAJMIN=$MAJ_MIN

    FS2WASHANDLED=0
    while read DONE2FS 
    do
      if [[ $DONE2FS == $SEARCH2FS ]]
      then
        FS2WASHANDLED=1
        break
      fi
    done < <(echo "$DONE2FSES")

    if [[ ($SEARCH1MAJMIN == $SEARCH2MAJMIN)  && ($SEARCH1TARGET != $SEARCH2TARGET )  && ($FS2WASHANDLED == 0 ) ]]
    then
      DONE2FSES+=$SEARCH2FS$'\n'
      echo "$SEARCH1TARGET$SEARCH2FSROOT   --> $SEARCH2TARGET"
    fi

  done < <(echo "$FSES")


  fi
done   < <(echo "$FSES")
0
n3rdopolis