web-dev-qa-db-ja.com

マウントせずにファイルイメージパーティションでmkfsを実行する方法

空のファイルを作成しています...

dd if=/dev/zero of=${SDCARD} bs=1 count=0 seek=$(expr 1024 \* ${SDCARD_SIZE})

...次に、それをドライブイメージに変換します...

parted -s ${SDCARD} mklabel msdos

...それにパーティションを作成する

parted -s ${SDCARD} unit KiB mkpart primary fat32 ${IMAGE_ROOTFS_ALIGNMENT} $(expr ${IMAGE_ROOTFS_ALIGNMENT} \+ ${BOOT_SPACE_ALIGNED})
parted -s ${SDCARD} unit KiB mkpart primary $(expr  ${IMAGE_ROOTFS_ALIGNMENT} \+ ${BOOT_SPACE_ALIGNED}) $(expr ${IMAGE_ROOTFS_ALIGNMENT} \+ ${BOOT_SPACE_ALIGNED} \+ $ROOTFS_SIZE)

mkfs.extmkfs.vfatwithoutを使用してこのイメージをマウントするにはどうすればよいですか?

6
Paul Knopf

イメージファイル全体ではなく、ディスクイメージファイルでパーティションをフォーマットする必要があります。その場合、losetupを使用して、イメージファイルをループバックデバイスとして使用するようにlinuxに指示する必要があります。

注:losetupにはroot権限が必要なため、rootとして、またはSudoを使用して実行する必要があります。 /dev/loop*使用/作成するデバイスも、アクセスおよび使用するためにルート特権を必要とします。

例:(ルートとして)

# losetup /dev/loop0 ./sdcard.img

# fdisk -l /dev/loop0
Disk /dev/loop0: 1 MiB, 1048576 bytes, 2048 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0x54c246ab

Device       Boot Start   End Sectors   Size Id Type
/dev/loop0p1          1  1023    1023 511.5K  c W95 FAT32 (LBA)
/dev/loop0p2       1024  2047    1024   512K 83 Linux

# file -s /dev/loop0p1
/dev/loop0p1: data

# mkfs.vfat /dev/loop0p1 
mkfs.fat 3.0.28 (2015-05-16)
Loop device does not match a floppy size, using default hd params

# file -s /dev/loop0p1
/dev/loop0p1: DOS/MBR boot sector, code offset 0x3c+2, OEM-ID "mkfs.fat", sectors/cluster 4, root entries 512, sectors 1023 (volumes <=32 MB) , Media descriptor 0xf8, sectors/FAT 1, sectors/track 32, heads 64, serial number 0xfa9e3726, unlabeled, FAT (12 bit)

最後に、ループバックデバイスからイメージをデタッチします。

# losetup -d /dev/loop0

見る man losetup 詳細については。

3
cas

複数のパーティションを持つイメージを作成するには、特別なツールやルートアクセスを必要としないソリューションは、最初にファイルシステムを作成してから、それらを連結することです。

truncate -s $IMAGE_ROOTFS_ALIGNMENT disk
truncate -s $BOOT_SPACE_ALIGNED part1
mkfs.fat part1
cat part1 >>disk
truncate -s $ROOTFS_SIZE part2
mkfs.ext4 part2
cat part2 >>disk

次に、partedまたはfdiskを実行してパーティションを作成します。

このアプローチには、結果の画像がまばらにならないという欠点があります。

@gillesによって提供された回答を拡張するために、最初にファイル内にファイルシステム(この例ではESPタイプ)を作成し、次にそれを有効なディスクにアセンブルすることによって、フォーマットされたファイルシステムを含むディスクイメージを作成する1つの方法があります。画像;ルート、マウント、ループデバイスは不要です。

diskimg=diskimg    # filename of resulting disk image
size=$((260*(1<<20))) # desired size in bytes, 260MB in this case
alignment=1048576  # align to next MB (https://www.thomas-krenn.com/en/wiki/Partition_Alignment)
size=$(( (size + alignment - 1)/alignment * alignment ))  # ceil(size, 1MB)

# mkfs.fat requires size as an (undefined) block-count; seem to be units of 1k
mkfs.fat -C -F32 -n "volname" "${diskimg}".fat $((size >> 10))

# insert the filesystem to a new file at offset 1MB
dd if="${diskimg}".fat of="${diskimg}" conv=sparse obs=512 seek=$((alignment/512))
# extend the file by 1MB
truncate -s "+${alignment}" "${diskimg}"

# apply partitioning
parted --align optimal "${diskimg}" mklabel gpt mkpart ESP "${offset}B" '100%' set 1 boot on

上記のアプローチには、スパースファイルをサポートするファイルシステムで使用すると、スパースになるという副次的な利点があります。結果の「262MB」ファイルは、ディスク上で200kB未満を占有します。

du -h --apparent diskimg; du -h diskimg
262M    diskimg
196K    diskimg

FATファイルシステムの場合、 Mtools ユーティリティはファイルへのオフセットでの操作をサポートします(ext2/4/etcもおそらく同様に機能しますか?)。これにより、パーティション化されたイメージを作成して直接作業するだけで簡単になります。

diskimg=diskimg
size=$((260*(1<<20))) # desired size in bytes, 260MB in this case
# align to next MB (https://www.thomas-krenn.com/en/wiki/Partition_Alignment)
alignment=1048576

size=$(( (size + alignment - 1)/alignment * alignment ))

# image size is gpt + filesystem size + gpt backup
truncate -s $((size + 2*alignment)) "${diskimg}"

parted --machine --script --align optimal "${diskimg}" mklabel gpt mkpart ESP "${alignment}B" '100%' set 1 boot on

mformat -i "${diskimg}"@@"${alignment}" -t $((size>>20)) -h 64 -s 32 -v "volname"

結果の画像ファイルの図は次のとおりです。

partitioned image file

2
user310346