web-dev-qa-db-ja.com

「解放可能なメモリ」とは何ですか?

Amazon RDSには、「解放可能なメモリ」の測定基準があります。のこぎり波状に上下しているように見えます。

これにより、MySQLがキャッシュに使用しているのはメモリであり、キャッシュの有効期限が切れると、より多くの解放可能なメモリが表示されると思います。決定的なドキュメントがあればすばらしいでしょう。

32
Adam Nelson

これには、キャッシュされたメモリとバッファに使用されるメモリが含まれます(実際に空いている/未使用のものに加えて)。アプリケーションが空いているメモリよりも多くのメモリを要求すると、それらはすべて解放されます。

22

基本的に利用可能なRAMです。 AWSからの回答はこちら https://forums.aws.Amazon.com/thread.jspa?threadID=20972 と公式ドキュメントはこちら http://docs.aws.Amazon。 com/AmazonRDS/latest/UserGuide/CHAP_BestPractices.html

解放可能なメモリが大量にある場合は、より小さなインスタンスにダウングレードできます。解放可能なメモリが不足している場合は、アップグレードする必要があります。

17
AstroTom

AWSフォーラムのこのQ&A

解放可能なメモリには、システムによって未使用のままにされた物理メモリの量と、空きで利用可能なバッファまたはページキャッシュメモリの合計量が含まれます。

つまり、システム全体で解放可能なメモリです。 MySQLはホスト上のメモリの主な消費者ですが、OSに加えて少量の追加メモリを使用する内部プロセスがあります。

解放可能なメモリが0に近い場合、またはスワップの使用状況も確認できる場合は、より大きなインスタンスクラスにスケールアップするか、MySQLメモリ設定を調整する必要がある場合があります。たとえば、innodb_buffer_pool_size(デフォルトでは物理メモリの75%に設定)を減らすことは、MySQLメモリ設定を調整する1つの方法の例です。

3
dr_

FreeableMemoryはOSキャッシュによって消費されているメモリであり、必要なときに返され、心配する必要はありません。

1
fraank