web-dev-qa-db-ja.com

Pythonデバッガ:インタラクティブに呼び出した関数にステップインする

Pythonは非常に優れていますが、残念ながらそのデバッガはPerl -dほど優れていません。

コードを試すときに非常によく行うことの1つは、デバッガー内から関数を呼び出して、その関数にステップインすることです。

# NOTE THAT THIS PROGRAM EXITS IMMEDIATELY WITHOUT CALLING FOO()
~> cat -n /tmp/show_Perl.pl
1  #!/usr/local/bin/Perl
2
3  sub foo {
4      print "hi\n";
5      print "bye\n";
6  }
7
8  exit 0;

~> Perl -d /tmp/show_Perl.pl

Loading DB routines from Perl5db.pl version 1.28
Editor support available.

Enter h or `h h' for help, or `man perldebug' for more help.

main::(/tmp/show_Perl.pl:8):    exit 0;

# MAGIC HAPPENS HERE -- I AM STEPPING INTO A FUNCTION THAT I AM CALLING INTERACTIVELY
  DB<1> s foo() 
main::((eval 6)[/usr/local/lib/Perl5/5.8.6/Perl5db.pl:628]:3):
3:      foo();


  DB<<2>> s
main::foo(/tmp/show_Perl.pl:4):     print "hi\n";


  DB<<2>> n
hi
main::foo(/tmp/show_Perl.pl:5):     print "bye\n";


  DB<<2>> n
bye


  DB<2> n
Debugged program terminated.  Use q to quit or R to restart,
  use O inhibit_exit to avoid stopping after program termination,
  h q, h R or h O to get additional info.  

  DB<2> q

これは、関数のさまざまな入力の処理をステップスルーして失敗の理由を理解しようとするときに非常に役立ちます。ただし、pdbとpydbのどちらでも機能しないようです(上の例と同等のpythonの例を示しますが、大きな例外スタックダンプが発生します)。

だから私の質問は2つあります:

  1. 何か不足していますか?
  2. pythonデバッガで実際にこれを行うことができますか?

もちろん、自分でコードに呼び出しを入れることもできますが、インタラクティブに作業するのが好きです。少し異なる引数のセットを使用して呼び出しを試行する場合、ゼロから開始する必要はありません。

49
yga

そして、私は自分の質問に答えました!これはpydbの「デバッグ」コマンドです。

~> cat -n /tmp/test_python.py
     1  #!/usr/local/bin/python
     2
     3  def foo():
     4      print "hi"
     5      print "bye"
     6
     7  exit(0)
     8

~> pydb /tmp/test_python.py
(/tmp/test_python.py:7):  <module>
7 exit(0)


(Pydb) debug foo()
ENTERING RECURSIVE DEBUGGER
------------------------Call level 11
(/tmp/test_python.py:3):  foo
3 def foo():

((Pydb)) s
(/tmp/test_python.py:4):  foo
4     print "hi"

((Pydb)) s
hi
(/tmp/test_python.py:5):  foo
5     print "bye"


((Pydb)) s
bye
------------------------Return from level 11 (<type 'NoneType'>)
----------------------Return from level 10 (<type 'NoneType'>)
LEAVING RECURSIVE DEBUGGER
(/tmp/test_python.py:7):  <module>
40
yga

デバッグするスクリプトの最後にexit()がない場合は、pdbを使用して関数をインタラクティブにデバッグすることもできます。

$ cat test.py
#!/usr/bin/python

def foo(f, g):
        h = f+g
        print h
        return 2*f

デバッグするには、インタラクティブpythonセッションを開始し、pdbをインポートします。

$ python
Python 2.5.1 (r251:54869, Apr 18 2007, 22:08:04) 
[GCC 4.0.1 (Apple Computer, Inc. build 5367)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import pdb
>>> import test
>>> pdb.runcall(test.foo, 1, 2)
> /Users/simon/Desktop/test.py(4)foo()
-> h = f+g
(Pdb) n
> /Users/simon/Desktop/test.py(5)foo()
-> print h
(Pdb) 

Pdbモジュールにはpythonが付属しており、モジュールドキュメントの http://docs.python.org/modindex.html に記載されています。

20
Simon

python 'pdb'と呼ばれるコアディストリビューションの一部であるpythonデバッガーがあります。私はめったにそれを使用しませんが、時々それが役に立つと思います。

このプログラムを考えると:

def foo():
    a = 0
    print "hi"

    a += 1

    print "bye"

foo()

これをデバッグするセッションは次のとおりです。

$ python /usr/lib/python2.5/pdb.py /var/tmp/pdbtest.py         ~
> /var/tmp/pdbtest.py(2)<module>()
-> def foo():
(Pdb) s
> /var/tmp/pdbtest.py(10)<module>()
-> foo()
(Pdb) s
--Call--
> /var/tmp/pdbtest.py(2)foo()
-> def foo():
(Pdb) s
> /var/tmp/pdbtest.py(3)foo()
-> a = 0
(Pdb) s
> /var/tmp/pdbtest.py(4)foo()
-> print "hi"
(Pdb) print a
0
(Pdb) s
hi
> /var/tmp/pdbtest.py(6)foo()
-> a += 1
(Pdb) s
> /var/tmp/pdbtest.py(8)foo()
-> print "bye"
(Pdb) print a
1
(Pdb) s
bye
--Return--
> /var/tmp/pdbtest.py(8)foo()->None
-> print "bye"
(Pdb) s
--Return--
> /var/tmp/pdbtest.py(10)<module>()->None
-> foo()
(Pdb) s
4
Jerub

GUIデバッガに精通している場合は、winpdbがあります(この場合の「win」はWindowsを指していません)。私は実際にLinuxで使用しています。

Debian/ubuntuの場合:

Sudo aptitude install winpdb

次に、これをブレークさせたいコードに挿入します。

import rpdb2; rpdb2.start_embedded_debugger_interactive_password()

次に、winpdbを起動し、実行中のスクリプトにアタッチします。

3
Jeremy Cantrell

私が開発しているコードのインタラクティブな作業では、通常、コード自体に_pdb.set_trace_を使用してプログラムによる「ブレークポイント」を設定する方が効率的です。これにより、ループの深いところでプログラムの状態を壊すのも簡単になります:if <state>: pdb.set_trace()

2
Alex Coventry