入力が同じであるにもかかわらず、facet_grid()
とfacet_wrap()
の出力が異なる理由を理解しようとしています。
_ggplot(temp, aes(x = valor)) +
geom_histogram(binwidth = 5, fill = NA, color = "black") +
facet_grid(estratificacao ~ referencia, scales = "free") +
scale_x_continuous(breaks = seq(0, 100, 10)) + theme_classic()
_
_ggplot(temp, aes(x = valor)) +
geom_histogram(binwidth = 5, fill = NA, color = "black") +
facet_wrap(estratificacao ~ referencia, scales = "free") +
scale_x_continuous(breaks = seq(0, 100, 10)) + theme_classic()
_
引数_scales = "free"
_は、facet_grid()
およびfacet_wrap()
と同じ動作をしません。それを説明できるのは何ですか?
このリンク を参照:
_facet_grid
_は、水平または垂直方向に変化する1つまたは2つの変数によってデータをファセットに分割し、_facet_wrap
_は、ファセットを隣り合わせに配置して、特定の数の列または行で折り返します。つまり、_facet_wrap
_は水平方向の寸法のみを持ちます。
したがって、そのリンクの例を使用すると、sp + facet_grid(. ~ sex)
はsp + facet_grid( ~ sex)
と同じように動作します。あなたの場合、facet_grid(. ~ referencia)
とfacet_wrap( ~ referencia)
は同じプロットを生成するはずです。
2次元以上のファセットの場合、_facet_grid
_はパラメーター_(vertical ~ horizontal)
_に基づいてプロットのグリッドを生成します。一方、_facet_wrap
_は、プロットを水平に積み重ねるだけです。ユーザーは、列または行の数を指定してレイアウトを設定できます。
これで、_scales = "free"
_引数が追加されても、_facet_grid
_のファセットはグリッドによって制限されるため、同じ行のプロットに異なるy軸を設定することはできません。同様に、各列には1つのx軸しかありません。ただし、_facet_wrap
_を使用すると、各プロットは独立して表示されるため、x軸とy軸を「解放」できます。
私の意見では、_facet_grid
_は、同じ軸スケールを設定することで達成できる、カテゴリ内のプロットを相対的に比較する場合に役立ちます。一方、_facet_wrap
_は、互いに独立したプロットの場合に役立ちます。