web-dev-qa-db-ja.com

Railsコンソールで素敵なフォーマットを取得する方法

私はこのように素敵に見えるものを手に入れたい:

>> ProductColor.all
=> [#<ProductColor id: 1, name: "White", internal_name: "White", created_at: "2009-06-10 04:02:44", updated_at: "2009-06-10 04:02:44">, #<ProductColor id: 2, name: "Ivory", internal_name: "Ivory", created_at: "2009-06-10 04:02:44", updated_at: "2009-06-10 04:02:44">, #<ProductColor id: 3, name: "Blue", internal_name: "Light Blue", created_at: "2009-06-10 04:02:44", updated_at: "2009-06-10 04:02:44">, #<ProductColor id: 4, name: "Green", internal_name: "Green", created_at: "2009-06-10 04:02:44", updated_at: "2009-06-10 04:02:44">]

これは機能しません:

>> ProductColor.all.inspect
=> "[#<ProductColor id: 1, name: \"White\", internal_name: \"White\", created_at: \"2009-06-10 04:02:44\", updated_at: \"2009-06-10 04:02:44\">, #<ProductColor id: 2, name: \"Ivory\", internal_name: \"Ivory\", created_at: \"2009-06-10 04:02:44\", updated_at: \"2009-06-10 04:02:44\">, #<ProductColor id: 3, name: \"Blue\", internal_name: \"Light Blue\", created_at: \"2009-06-10 04:02:44\", updated_at: \"2009-06-10 04:02:44\">, #<ProductColor id: 4, name: \"Green\", internal_name: \"Green\", created_at: \"2009-06-10 04:02:44\", updated_at: \"2009-06-10 04:02:44\">]"

また、これも行いません:

>> ProductColor.all.to_yaml
=> "--- \n- !Ruby/object:ProductColor \n  attributes: \n    name: White\n    created_at: 2009-06-10 04:02:44\n    updated_at: 2009-06-10 04:02:44\n    id: \"1\"\n    internal_name: White\n  attributes_cache: {}\n\n- !Ruby/object:ProductColor \n  attributes: \n    name: Ivory\n    created_at: 2009-06-10 04:02:44\n    updated_at: 2009-06-10 04:02:44\n    id: \"2\"\n    internal_name: Ivory\n  attributes_cache: {}\n\n- !Ruby/object:ProductColor \n  attributes: \n    name: Blue\n    created_at: 2009-06-10 04:02:44\n    updated_at: 2009-06-10 04:02:44\n    id: \"3\"\n    internal_name: Light Blue\n  attributes_cache: {}\n\n- !Ruby/object:ProductColor \n  attributes: \n    name: Green\n    created_at: 2009-06-10 04:02:44\n    updated_at: 2009-06-10 04:02:44\n    id: \"4\"\n    internal_name: Green\n  attributes_cache: {}\n\n"

考え?

119
Tom Lehman

yメソッドは、かなりのYAML出力を取得する便利な方法です。

y ProductColor.all

あなたがscript/console

Jordanpgがコメントしたように、この答えは時代遅れです。 Rails 3.2+の場合、yメソッドを機能させるには、次のコードを実行する必要があります。

YAML::ENGINE.yamler = 'syck'

Ruby-docs から

以前のRubyバージョン、つまり<= 1.9では、Syckはまだ提供されていますが、Ruby 2.0.0。のリリースで完全に削除されました。

Rails 4/Ruby 2の場合は、

puts object.to_yaml
246
ryanb

hirb を試してください。 Rubyコンソールでオブジェクトをきれいにフォーマットするために作られた宝石です。スクリプト/コンソールセッションは次のようになります。

>> require 'hirb'
=> true
>> Hirb.enable
=> true
>> ProductColor.first
+----+-------+---------------+---------------------+---------------------+
| id | name  | internal_name | created_at          | updated_at          |
+----+-------+---------------+---------------------+---------------------+
| 1  | White | White         | 2009-06-10 04:02:44 | 2009-06-10 04:02:44 |
+----+-------+---------------+---------------------+---------------------+
1 row in set
=> true

Hirbの詳細については、 homepage をご覧ください。

94
cldwalker

Awesome print は、オブジェクトをインデントする場合にも便利です。何かのようなもの:

$ Rails console
Rails> require "awesome_print"
Rails> ap Account.all(:limit => 2)
[
    [0] #<Account:0x1033220b8> {
                     :id => 1,
                :user_id => 5,
            :assigned_to => 7,
                   :name => "Hayes-DuBuque",
                 :access => "Public",
                :website => "http://www.hayesdubuque.com",
        :toll_free_phone => "1-800-932-6571",
                  :phone => "(111)549-5002",
                    :fax => "(349)415-2266",
             :deleted_at => nil,
             :created_at => Sat, 06 Mar 2010 09:46:10 UTC +00:00,
             :updated_at => Sat, 06 Mar 2010 16:33:10 UTC +00:00,
                  :email => "[email protected]",
        :background_info => nil
    },
    [1] #<Account:0x103321ff0> {
                     :id => 2,
                :user_id => 4,
            :assigned_to => 4,
                   :name => "Ziemann-Streich",
                 :access => "Public",
                :website => "http://www.ziemannstreich.com",
        :toll_free_phone => "1-800-871-0619",
                  :phone => "(042)056-1534",
                    :fax => "(106)017-8792",
             :deleted_at => nil,
             :created_at => Tue, 09 Feb 2010 13:32:10 UTC +00:00,
             :updated_at => Tue, 09 Feb 2010 20:05:01 UTC +00:00,
                  :email => "[email protected]",
        :background_info => nil
    }
]

デフォルトでirb/Rails/pryコンソールと統合するには、~/.irbrc または ~/.pryrcファイル:

require "awesome_print"
AwesomePrint.irb! # just in .irbrc
AwesomePrint.pry! # just in .pryrc
22
Alter Lagos
>> puts ProductColor.all.to_yaml

単に正常に動作します!

ソース: https://stackoverflow.com/a/4830096

10
Rody

以下を使用できることにも注意してください。

j ProductColor.all.inspect

yamlではなくJson形式で出力する

10
davidcollom

こんにちは、スクリプト/コンソールでこれを試すこともできます

>> y ProductColor.all

あなたのために働いていません。

これを試してください:

>> require 'yaml'

>> YAML::ENGINE.yamler = 'syck'

その後

>> y ProductColor.all
8
Allen Chun

動作させるのに苦労したので、2セントをawesome_printに追加し、これをGemfileに追加します。できれば:development

gem 'awesome_print', require: 'ap'

その後で

Rails console

できるよ

> ap Model.all それでおしまい。ただし、追加することもできます

require "awesome_print"
AwesomePrint.irb!

〜/ .irbrcには、この方法でコンソールを開くたびにawesome_printが必要になります。

Apと入力する必要のないModel.all

6
AndreiMotinga

irbtools gemを使用します。

コンソール出力が自動的にフォーマットされ、さらに多くの優れた機能が得られます。

5
VivekVarade123

ProductColorのinspectメソッドを定義して、見つけたものを返すことができます。例えば:

def inspect
  "<#{id} - #{name} (#{internal_name})>"
end

その後、ProductColor.allの結果は[<1-White(White)>、...]のようなものとして表示されます。もちろん、必要に応じて必要なすべての情報が表示されるように、検査メソッドをニーズに合わせて調整する必要があります。

編集:また、問題が出力に改行がない場合も試してみてください

require 'pp'
pp ProductColor.all

必要に応じて改行を挿入する必要があります

4
sepp2k

AwesomePrintを使用するためのAlter Lagoの提案に追加するには、プロジェクトのGemfileにawesome_print gemを追加できない/すべきではない/追加したくない場合は、次のようにします。

gem install awesome_print

〜/ .irb.rcを編集して、これを追加します:

$LOAD_PATH << '/Users/your-user/.rvm/rubies/Ruby-1.9.3-p194/lib/Ruby/gems/1.9.1/gems/awesome_print-1.1.0/lib'

require 'awesome_print'

(もちろん、パスとバージョンが正しいことを確認する)

3
Excalibur

オブジェクトのグループに対して次を試すこともできます

Object.all.map(&:attributes).to_yaml

これにより、はるかに優れた出力が得られます。

---
id: 1
type: College
name: University of Texas
---
id: 2
type: College
name: University of California

オブジェクト自体ではなく属性でto_yamlを呼び出すと、出力でオブジェクトの全内容を表示する必要がなくなります

または、単一オブジェクトの場合はputs Object.last.attributes.to_yaml

速記も利用できます:y Object.last.attributes

3
Abram

このソリューションが最も正確だと思います。これを試してください:

puts JSON.pretty_generate Entry.all.map(&:attributes)

これにより、YAML形式と比較して素晴らしいNice出力が得られます。

[
  {
    "id": 44,
    "team_id": null,
    "member_id": 1000000,
    "match_id": 1,
    "created_at": "2019-04-09 15:53:14 +0900",
    "updated_at": "2019-04-09 15:53:14 +0900"
  },
  {
    "id": 45,
    "team_id": null,
    "member_id": 1000001,
    "match_id": 1,
    "created_at": "2019-04-09 15:53:36 +0900",
    "updated_at": "2019-04-09 15:53:36 +0900"
  },
  {
    "id": 46,
    "team_id": null,
    "member_id": 1000003,
    "match_id": 1,
    "created_at": "2019-04-09 15:56:40 +0900",
    "updated_at": "2019-04-09 15:56:40 +0900"
  },
  {
    "id": 47,
    "team_id": null,
    "member_id": 1000004,
    "match_id": 1,
    "created_at": "2019-04-09 15:56:48 +0900",
    "updated_at": "2019-04-09 15:56:48 +0900"
  }
]
1
Peter Nguyen