DBVisualizer 8.0.6を使用していますが、単純なクエリを実行すると...
select * from table
最初の1000行のみを表示してからクエリを停止し、左下隅に表示します... "maxrowsによって制限された行数"
この#を変更するにはどうすればよいですか? 1000行強をエクスポートする必要があるクエリを書いていますが、dbvisualizerにはこの制限が設定されています...
@set maxrows 2000のようなものを試し、コミットしてからクエリを実行しました。それでも1000行のみを返します。これはOracleテーブル用です。
SQL CommanderにはMax Rowsというラベルの付いたボックスがあります。結果セット全体を表示するには、-1
に設定します。
または、ファイルに直接エクスポートすることもできます。これにより、DBVisualizer GUIが表示できるよりも多くの行をエクスポートできます。数百万のレコードをエクスポートする必要がある場合(必要な場合)、これは非常に便利です。
SQL Commanderで次のようなことを行うだけです。
@export on;
@export set Filename="d:\temp\export" format="CSV" DecimalNumberFormat="00000000000" CsvRowDelimiter="\r\n" CsvIncludeColumnHeader="false";
SELECT YOURFIELD FROM YOURTABLE WHERE SOMEFIELD = AFILTERVALUE;
これ(およびさまざまなパラメーター)の詳細については、こちらをご覧ください。 http://www.dbvis.com/products/dbvis/doc/7.1/doc/ug/sqlCommander/sqlCommander.html#mozTocId448386
したがって、どうやら無料版ではサポートされていないmaxrowsを設定するには、DBVisualizer Personalエディションが必要です。ただし、無料で試用できます。次に、次のようなものを実行できます...
@set maxrows 2000;
select * from table;
無料バージョンでこれを行う方法を知っている人がいれば、遠慮なくコメントしてください。
このページ から、最初に返される行の最大数は、[ツールプロパティ]ダイアログの[一般設定]タブの[最初の表示での最大行数]の[テーブルデータ]ノードに指定されているように見えます。
select * from table where rownum < 10
は、Oracleの9レコードを返します。
しかし、それはdbごとに異なります。
SQLサーバーはselect top N fieldName from table
。
MySQLの場合、SELECT *FROM table LIMIT N
たぶん、他の人はtake、skipなどを使用しているかもしれません...したがって、dbvisualizerを使用し、受け入れられた回答の設定はクロスDBユーザーにとって論理的です。さまざまなSQL構文に悩まされることはありません。